【micro:bit 変数】数を記憶するための箱を作ろう!

micro:bitでプログラミング
この記事は約9分で読めます。

こんにちは、ナナです。

プログラミングの世界せかいには「変数へんすう」とばれるものがよく登場とうじょうします。

プログラムとは数字すうじ管理かんりしながら、様々さまざまうごきをおこなうものです。「変数へんすう」を使うことでかずおぼえておくことができる』ようになります。

この記事きじでは、次のことを学習がくしゅうできます。

この記事で学習できること
  • 変数ってなんなの?
  • 変数はどんなところで使われているの?
  • 「変数」ブロックの作り方と使い方
  • 変数を使って数を数えてみよう
  • 作成した「変数」を削除する方法

では、makecodeを使った、「変数」の使い方をまなんでいきましょう。

スポンサー

「変数」は数を記憶する箱のこと

師範しはん!makecodeのブロック一覧いちらんの中に、「へんかず」というおかしなブロックがふくまれています。これはなんでしょうか?

ナナ
ナナ

それは「へんかず」じゃなくて、「わるかず」という意味いみの「変数へんすう」のことだね。

プログラミングをするうえで「変数へんすう」はかせないものなんだよ。変数を使うと、かず記憶きおくしておくことができるんだよ。

プログラムを本格的ほんかくてきつくっていくと、たくさん数字すうじ登場とうじょうします。そんな数字を記憶きおくしておくのが「変数へんすう」です。

変数は数字を覚える箱

変数へんすう」とは数字すうじわすれないようにおぼえておくための、メモをれるはこなんです。

ゲームの中には出てくる数字は変数で覚えている

ゲームのキャラクターには、「レベル」「HPヒットポイント」などの数字すうじがパラメータとして設定せっていされていますね。

プログラムでは、このような数字は「変数へんすう」の中におぼえています。

勇者のパラメータ

たとえば、勇者ゆうしゃてきからの攻撃こうげきけたときに、ダメージをいますね。その場合ばあい、「HP」変数へんすうの中におぼえている「65」からダメージぶんかずるのです。

敵からダメージを受ける

このように、変化へんかする数字をつね記憶きおくしながら管理かんりすることで、ゲームをすすめているのです。

ナナ
ナナ

変数へんすう」を1つ作れば、1つの数字すうじ記憶きおくすることができます。2つ記憶したければ、2つの変数を作ればいいということですね!

スポンサー

変数ブロックを使ってプログラミングをしてみよう

忍者にんじゃ」のわたくしは「すばやさ」のパラメータが180なのよ。シュッ、シュッ、このはやさにあなたたちはついてこられるかしらっ!

キーボードのタイピングの速さもこの通りでですわっ「アタタタタタタッ!」
(*´Д`) ゼェゼェ…

ナナ
ナナ

タイピングのはやさはすごいけど、でたらめな言葉ことば全然ぜんぜんただしくんでないよ。あわてる必要ひつようはないから、じっくりプログラミングを学んでいこうね!

じゃあ、まずは変数ブロックを使ってみようね。

では、変数ブロックを使ってプログラミングをしてみましょう。

「変数」ブロックの作り方

「変数」ブロック一覧いちらん選択せんたくすると「変数を追加ついかする…」が表示ひょうじされるのでクリックします。

変数を追加を選択

そうすると、「変数」に名前なまえける画面がめん表示ひょうじされます。

変数に名前を付ける

変数にどのような数を記憶きおくさせたいかを考え、それを表す名前を付けてあげます。

今回は「A」スイッチがされた回数かいすうを記憶させるので、「Aスイッチを押した回数」と入力しましょう。

[OK]を押すことで変数が作成さくせいされます。作成された変数には、つぎのように3つのブロックが使つかえるようになります。

変数ブロックで使えるブロック一覧

「変数」に記憶された数を表示する

それでは変数ブロックと他のブロックを組み合わせてプログラミングをしてみましょう。

まずは、変数に記憶された数をLEDに表示してみましょう。

変数の値を表示してみる

「数を表示」ブロックは丸形まるがたのブロックを入れることができ、「変数」ブロックは丸型ですね。ブロックを合体がったいさせて「ずっと」ブロックに結合けつごうします。

そうすると、micro:bitには「0」の数が表示されましたね。

ナナ
ナナ

作成した変数の中には、最初は「0」の数字が入っているんですよ!

変数の記憶された数を変えてみる

変数に記憶きおくされた数を変化へんかさせることもできます。

変数値の設定ブロックを使ってみる

変数値へんすうち設定せってい」ブロックを使うと、好きな数字を変数に入れることができます。今回は「5」という数字を入れてみました。

micro:bitに「5」の数字が表示されましたね。

ナナ
ナナ

みんなも好きな数字を入れて確認かくにんしてみましょう!

スポンサー

「変数」を使ってスイッチが押された回数を数えてみよう

なるほど。数字すうじ記憶きおくするのが「変数」の役割やくわりなのね。変数を作ればあらゆる忍術にんじゅつの出し方をわすれることもなくおぼえていられるのね、便利べんりだわ。

師範!まだまだ「変数」の知識ちしきりていないわ。「変数」を使つかったプログラミングをもう少しりたいのよ!

ナナ
ナナ

プログラミングはたくさん作って覚えていくのがいいね。じゃあ、変数を使って、プログラミングをしていこうね。

それでは、「A」スイッチが押された回数をLEDに表示するプログラムを作ってみましょう!

作成するプログラム内容

みんなに作成さくせいしてもらいたいプログラムは、次の内容ないようです。

作成するプログラム内容
  • 変数として「Aスイッチを押した回数」を用意よういする。
  • 「A」スイッチを押すたびに、変数値へんすうちを「1」足すこととする。
  • LEDにはつね変数値へんすうち表示ひょうじさせる。
  • 「B」スイッチをすと、変数値へんすうちを「0」としてリセットする。

プログラムでスイッチを押した数を数えるためには「変数値へんすうちやす」ブロックを使ってみよう!

変数値を増やすブロック
ナナ
ナナ

プログラムができたらこたえをひらいていいよ!

「ボタンが押されたとき」ブロックを使います。それぞれつぎのブロックを結合けつごうします。

「A」スイッチには、「変数値を増やす」ブロックで「1」をやす
「B」スイッチには、「変数値を設定する」ブロックで「0」を設定せっていする

「A」「B」スイッチをクリックすると、目的もくてき動作どうさになります。

ナナ
ナナ

「A」スイッチを高速こうそくでクリックしても、クリックした回数かいすうがちゃんと数えられているんですよ。ためしてみてください。

スポンサー

作った変数を削除する方法を学ぼう

師範しはん!!!間違まちがって変数を作ってしまいました…アタフタ、アタフタ。

キーボードの「DEL」キーを押したら、ブロックはえたんですが、変数ブロック一覧いちらんの中にはまだのこっているんです…。どうすればいいんですか?

ナナ
ナナ

慌てることはないですよ。無駄に作ってしまった変数は削除することができますよ。手順を教えますね。

プログラミングエリアから「変数」ブロックをしても、変数自体を削除さくじょしたことにはなりません。

作成した変数を削除する方法

作成した変数をプロジェクトから削除さくじょするためには、「変数」ブロックの「▽」をクリックし項目こうもくを表示します。

その中の「この変数を削除する」をクリックすることで、正式せいしき削除さくじょすることができます。

変数ブロックを削除する

これで、変数ブロック一覧いちらんの中からも、作成した変数が削除さくじょされます。

ナナ
ナナ

項目こうもくの中にある「変数の名前を変更…」をクリックすると、変数の名前を再度さいど設定せっていすることもできるよ!

スポンサー

質問コーナー:変数について気になること

ナナ
ナナ

「変数」について質問しつもんがある人は手をげてね!

質問:変数に記憶できるものは何があるの?

はい、はーい、質問ですっ。「変数」ブロックの中に入れられるものは、「A」や「B」とかの文字もじも入れられるのでしょうか?

ナナ
ナナ

「変数」ブロックに入れられるものは『数字』だけなんだよ。文字は入れられないことに注意しようね!

「変数」ブロックに入れられるのは数字のみです。アルファベットなどの「文字」は入れることができません。

変数ブロックには文字は入れられない

文字を入れようとすると、色がピンク色となり異常いじょうであることをしめします。

ナナ
ナナ

数字であれば2ケタ以上の数も、変数には入れることができるよ!

スポンサー

やってみようコーナー:変数を使ったプログラミングの巻

ナナ
ナナ

それじゃあ「変数」ブロックを使ったプログラムを作ってみようね!

修行その1:「変数」ブロックを使ったプログラム

修行内容:カウントダウンするプログラムを作ろう

次の内容ないようを実現するプログラムを作ってみましょう!

作成するプログラム内容
  • 変数として「カウントダウン回数」を用意よういする。
  • 「カウントダウン回数」の最初さいしょ設定値せっていちを「9」とする。
  • 「A」スイッチを押すたびに、変数値へんすうちを「-1」らすこととする。
  • LEDにはつね変数値へんすうち表示ひょうじさせる。
  • 「B」スイッチをすと、変数値へんすうちを「9」としてリセットする。

プログラムができたら「A」スイッチを押して、数が順番に減ることを確認してみよう!

練習れんしゅうで行った数えるプログラムとはぎゃくのプログラムね。押されるたびにカウントダウンをするのね。簡単かんたんそうだわ。

え?ちょっとってよ。「変数」ブロックの種類しゅるいには「変数値へんすうちやす」しかないわよ!どうやってらせばいいの?

増やすブロックでは減らせないの?

ひょっとして…「カタ…カタ…」、そういうことね。わかったわよっ!

ナナ
ナナ

さぁ、みんなはこのなぞけるかな?

このブロックの「やす」っていう意味いみは「指定していしたかずくわえる」ってことなんだよ。

みんなもけたかしら?

発想はっそう逆転ぎゃくてんさせるのよ!そう「-1」をくわえるってことね。プログラムは発想次第はっそうしだいでなんでもできるってことね。

ポイントは「変数値を増やす」ブロックで「-1」を設定せっていすることです。

こうすることで「-1」をくわえるという意味いみになり、変数の数をらすことができます。

カウントダウンのプログラム

「A」スイッチを押すと、数がカウントダウンするのがわかりますね。